日付 | 曜 日 | 教 室 | 時 間 | 参加 費用 |
内容・持ってくる物 |
4日 | 土 | 廃食油石けん作り | 10:00~11:30 | 100円 | 使用済みの天ぷら油を使って固形の石けんを作ります。靴の泥汚れや衣類の皮脂汚れを落とすのに役立ちます ★エプロン、ペットボトル1本(500ml) |
5日 | 日 | 多肉植物の 寄せ植え教室 |
13:00~15:00 | 300円 | ★空き缶1個(サバ缶程度の大きさの物)、ピンセット |
11日 | 土 | ぞうり作り | 10:00~15:00 | 無料 | 布ぞうりを作ります。スリッ代わりにして使うと、気持ちいいですよ ★布(シーツ又は浴衣など大き目の布)、昼食 ズボンで来てください |
12日 | 日 | がま口作り | 13:00~15:00 | 100円 | ★布(表用と裏用を用意してください)、目打ち、マイナスドライバー |
13日 | 月 | ソーイング教室 | 13:00~16:00 | 実費 | ハギレや服などをを利用して小物作りをします。必要に応じて接着芯などの材料は各自で用意してください。アイロン、ミシンはプラザにあります ★裁縫道具、作りたい物の材料 |
18日 | 土 | ソーイング教室 | 13:00~16:00 | 実費 | 13日参照 |
19日 | 日 | ダンボールで ティシュケース作り |
13:00~15:00 | 100円 | ダンボール箱を利用して、ご家庭で使用しているティッシュの大きさにあったケース作りをします ★作りたいティッシュ、液体のり |